新越谷駅ホームに11:00に集合し、トドメの大抗議に6名で行ってきました。
45分くらい前?に野音に入ると もう6~7割の席は埋まっていました。
中央あたりの席に越谷組は並んで座り開始を待ちました。
前に座っていた方の背中にはブチ切れたニャンコの絵。
前政府は、原発ゼロと言っていたのに、現政府は原発は必要なエネルギーと
宣言。
そりゃ、ニャンコだって ブチ切れますよね。
前の方はiPadでずーっと動画を撮っていたので、どこかでUPしてくれると
思います。
真っ青な空で、お日様もサンサンと照っていたのですが、
大きなビルの陰になり、野音は寒かった・・・(;_;)
次々に参加者が野音に入場し、すぐに満席になってしまいました。
ビルとビルの間からお日様~!
日当たりと日陰はこんなにも温かさが違うと実感。
日の光はありがたい。ヽ(^。^)ノ
3000名収容の会場は満席。
満席どころか後ろに立っている方、多数。
13:00から集会は始まりました。
参加者がとても多いので、スピーチをしてくださる木内みどりさん、
水野誠一さん、鎌田慧さんは集会の間寒いのにステージに並んで
座っていてくれました。
木内みどりさんから お話してくださいました。
初デモの時は声を出せず、無言だったそうです。
無関心な方にどう気づいてもらうか?
宇都宮さんの選挙の時は命がけで応援したそうです。
落選した時、宇都宮さんは「これがスタートです。」と言ったそうです。
木内さんは、とても精力的に抗議行動をなさってくれていたのですね。
清水誠一さん。
「無関心の罪を この世の中から排除しよう!
気づいたら、無関心な人に伝える。
一億人の人に伝わる!」
鎌田慧さんの番になると、木内さんが、「鎌田さんを私に紹介させてください!」と立ち上がり、鎌田さんについて涙声になりながら話されました。
あっ!YOU TUBEに野音の動画がUPされてるので、共有しますね。
コメントをお書きください