2013年11月18日(月)14:00~15:00
東武線「新越谷」駅とJR「南越谷」駅の間で、
「特定秘密保護法案 全国シール投票」が行われました。(主催:山猫くらぶ)
賛成:4 わからない:10 反対:76 でした。
師走ではないのですが、乗り換えのためお急ぎの方が多いのか?
電車が着くと、人が川のようにゴゥ~と移動します。
話かけられそうな人を見つけるのに一苦労。(^_^;)
でも、用意されたチラシはすべて 渡しました。
ひみつのアッコちゃんは みんなを助け、
ひみつのコッカ(国家)ちゃんは、みんなを捕まえる!!
・・・・・勘弁してほしいですね。
知らないうちに、知らされないうちに、決まってしまいそうな勢いです。(-_-;)
・・・・・・・・・
ご自分から進んで投票してくださる方もいましたが、
多くの方が、「結構です!」と足早に通り過ぎるか、
あるいは、聞こえてないようして通り過ぎます。
高校生らしい娘さんに声をかけ、説明のチラシを渡していたら
お母さんが現れ、「うちはそういうのイラナイですから!」と
チラシを返して行きました。
あれれれれ?
まぁ、いろんな方がいますが、高校生(特に男子)は比較的話しを聞き、
「シール投票してってね。」と言うと、短い説明の中からですが判断し、
投票してくれました。
若い方々は、情報をネットで知ることが多いので、
「YOU TUBEで検索してみてね。」と言って、この小さなチラシを
渡すと受け取ってくれました。
YOU TUBEで検索すると、たくさんの情報があり、
その動画を見たら、「特定秘密保護法案」の危険性が分かるのではないかな?
コメントをお書きください