アピールが始まるのは、午後6時からなのですが、
午後5時ころから準備が始まりました。
旗もフェンスに結び付けます。
少し前まで降っていた雨で芝生はビチョビチョ。
一番前の席には、ブルーシートを敷き、越谷マットを置きました。
少しずつ、参加者が集まってきます。
越谷市中央市民会館の光でも まあまあ明るいのですが、
投光器を置くと、あ か る い !(^^)
日中の雨が嘘のような空。
お月様も顔を出します。
アピールが始まりました。
紹介していただいた本のタイトルは、「これでも罪を問えないのですか」
福島原発告訴団の50人の陳述書。
現役官僚の原発の危機を告発した小説「原発ホワイトアウト」も
紹介していただきました。
浪江町に行って、現状を見てこられたそうです。
私たちはどのような行動をしていかなければならないのでしょう。
座ってアピールを聞いていただけたらいいなぁ~と思いましたが、
芝生がビッチョリ濡れていたためもあったのでしょうか?
後ろの方で立って聞かれている方々が多数でした。
コメントをお書きください